Eucalyptus |
学名 |
Eucalyptus radiata |
科名 |
フトモモ科 |
抽出部位 |
葉・枝 |
抽出方法 |
水蒸気蒸留法 |
産地 |
オーストラリア |
ノート |
トップ |
香りの系統 |
樹木系 |
|
|
 |
ユーカリ・ラディアタのエッセンシャルオイル(精油)は、しみとおるようなクリアな香りを持っていますが、ユーカリ・グロブルス(学名Eucalyptus globulus)に比べ香りがややマイルドです。
|
 |
ユーカリの木は、コアラが好んで食べることでも有名ですが、高さ90メートル以上に育つ、世界でも最も高い木のひとつで、オーストラリアの先住民族アボリジニの間では「キノ」と呼ばれ、ティートリーと同様に民間薬として利用し切り傷には包帯のかわりに巻いていました。またユーカリには300以上の種類がありますが、エッセンシャルオイル(精油)の材料になるのは一部で、その中でもグロブルス種(学名Eucalyptus globulus)が最も一般的ですが、このラディアタ種(学名Eucalyptus radiata)やシトリオドラ種(学名Eucalyptus citriodora)なども利用されています。
|
 |
ユーカリ・ラディアタと相性の良いエッセンシャルオイル(精油)
イランイラン・サイプレス・ジュニパーベリー・ゼラニウム・ベルガモット・メリッサ・ラベンダー・レモン
|
 |
・肌に刺激を与える場合がありますので、特に敏感肌の人は注意して使用してください。
・精油一般の取扱い注意事項を守ってご使用ください。
|
|

箱: 幅28x28x高さ70
ボトル: 直径21x高さ58 |
GAIA エッセンシャルオイル
|
「ユーカリ・ラディアタ」 5ml
税込価格 1,050円 送料別
(本体価格1,000円) |
|
|
|
|
|
アロマテラピーは、医学や医術ではありません。またエッセンシャルオイル(精油)は医薬品ではありません。心身の状態がすぐれないとき、健康状態が気になるときには事前に医師ご相談ください。エッセンシャルオイル(精油)を使用される場合は、注意説明を熟読の上、自己責任の下でご使用ください。 |
|